ハンドルネーム | Coco |
鳥のお預けにはまず、面談を経て、お試し預かりを実施頂きます。そのため急なお預けはできません | |
預ける鳥の最低ガイドラインをお守り頂けますか? | はい、守ります |
都道府県 | 石川県 |
市区町村 | 金沢市 |
鳥飼い歴 | 33年 |
自己紹介 | 小さい頃から動物が好きで特に鳥が好きです。今まで飼っていた動物は、ジュウシマツ、文鳥、オカメインコ、セキセイインコ、犬、おたまじゃくし、金魚、ブルーギル、カブトムシ、サワガニ、アゲハチョウ、鈴虫です。一番最近飼っていたのは15年生きたラブラドールレトリバー、13年生きたセキセイインコ2羽です。お別れが悲しいのでそれ以降は飼っていませんが、期間限定で大切に可愛がることができるバードシッターをしたいと思っています。緊急の時や旅行の時の預け先の候補として、気軽に連絡いただけると嬉しいです。 |
動物に関する資格の有無 | 無し |
現在鳥と暮らしていますか? | |
ペット保険に加入していますか? | |
【預け主向け項目】鳥の希望預け場所 | |
【シッター向け項目】希望シッター場所 | |
【シッター向け項目】預かれる鳥の大きさ | |
【シッター向け項目】預かれる鳥の種類や条件(病鳥はお断りなど)をできるだけ具体的にお書きください。 | 自分が飼ったことのある鳥は問題なくシッターができると思います。 |
【シッター向け項目】病歴のある鳥、要介護の鳥(老鳥やハンディキャップがある鳥)の預かり | |
【シッター向け項目】非常・災害時の鳥の預かり | |
【シッター向け項目】ウェブカメラによる預かり時の報告 | |
登録情報全般についての補足情報 | 自分がペットを飼っていた時、旅行に連れて行ったり、有料のシッターをお願いしたりしました。留守をする時のペットへの心配はよくわかります。 |
BIRDSITTERS事務局へメッセージがありましたらお書きください 回答を入力 | このような組織を作ってくださってありがとうございます。 |
登録される動機についてお聞かせください 回答を入力 | 石川県に住んでいますが、このような組織がなければ自分で作ろうと思っていました。 |